事務担当者からのお知らせです 
この10月から始まった当ブログですが、年末のご挨拶として弁護士木山泰嗣の著作をご紹介いたします。
弁護士が書いた究極の読書術──ビジネスに活かす大人の読書論 定価1,470円(税込) 法学書院 ISBN978-4-587-23350-1 |
|
|
“通勤・通学の合間に読むだけ”で力がつく! 司法試験と小学生の勉強を比較し、目からウロコの28のヒントを公開。「音読のススメ」「採点する側を体験する」「自問自答」「反省ノートをつける」など、究極の勉強法を収録。司法試験以外の勉強でも使えるアイデアが満載!! 奥が深いのに、エッセイ風で気軽に読める「勉強法」 ★大好評、たちまち5刷!! (法学書院HPより引用)
大学3年生の主人公が弁護士になることを決意し,法律事務所でアルバイトを始め,具体的な事件・裁判等の実務を通じて成長していく姿を描いている。苦手意識が強い民事訴訟法を,ひとつの物語として具体的なイメージが湧くように工夫した「小説で読む」シリーズの第4弾 (法学書院HPより引用)
あと一歩で合格できるベテラン受験生に向けて、ロースクールが出来る前に試験に勝ち抜くためにはどうしたらよいか、を伝授。択一から口述まで最終合格を達成するためのノウハウを満載。(法学書院HPより引用)
最近のコメント