書泉グランデで「木山泰嗣フェア」が開催されます。
みなさん、こんにちは。弁護士の木山です。
これまで7冊の単著と2冊の監修本を出版しましたが、
神保町にある書泉グランデの3階(ビジネス・法律等)で、
何と、わたしの本のフェアが開催されることになりました。
わたしの全著作(監修含む)・関連書と、
著作を創る基礎になった18冊のおすすめ本が
陳列される予定です(「思考の基礎を作った18冊」)。
限定10冊ですが、わたしのサイン本も置かれます。
また、フェア期間中、
書泉グランデさんでお買い求めいただいた方には、
わたしが出演したUSENラジオ(ビジネス・ステーション)の
収録CD(50分番組)の特典がつく予定です(80枚限定)。
陳列されるおすすめの18冊は、
私が繰り返し読んでいる最高峰の著書ばかりです。
(いわゆる流行本は含まれていません。)
古典が多いのでやや渋めかもしれませんが、
素晴らしい本ばかりですので、
ぜひお読みいただければと思います。
http://www.shosen.co.jp/hp/fair/fair.html
書泉グランデさんでの展示にさきがけて、
「受験新報」(法学書院)の最新号(6月号)にも、
18冊の一覧とおすすめの理由(コメント)が掲載されます。
こちらもご興味あれば、お読みいただけると嬉しいです。
開催までしばらく時間がありますので、
近くなりましたら、
また詳細をお知らせさせていただきます。
こうしたフェアを開催していただけるようになったのも、
わたしの本をいつもお読みいただいているみなさまの
おかげです。
この場を借りて、改めて御礼申し上げます。
| 固定リンク
最近のコメント