新刊が発売されます(『基礎から学べる租税法』弘文堂)
もうすぐ新刊が発売されます。
共著で第4章(相続税・贈与税)を執筆した,租税法のテキスト(体系書・入門書)です。
谷口勢津夫=一高龍司=野一色直人=木山泰嗣『基礎から学べる租税法』(弘文堂,2017年)
基礎から学べる租税法 (基礎から学べるシリーズ)
谷口 勢津夫
固定リンク: http://amzn.asia/gAHf0v2
法人税(第1章),所得税(第2章),消費税(第3章),相続税・贈与税(第4章)と,国税の主要税目を学べる教科書です。
真っ赤な表紙に,ブルーの2色刷で,読みやすい雰囲気に仕上がっていますが,各章の内容は濃くなっていると思います。
| 固定リンク
« 「税務相談における法的問題-東京高裁平成21年9月29日判決を契機として-」青山ローフォーラム5巻2号(2017年)159頁 | トップページ | 新刊が発売されました―『教養としての「税法」入門』(日本実業出版社) »
コメント